
片浦レモンサイダー 330ml
小田原片浦地区産の「安心・安全」なレモンを使った、
小田原限定発売のサイダーです。
レモンの旨みたっぷりの爽やかな味わいです。
※こちらの商品はアルコールのない清涼飲料です。
戦国時代には北条氏の居城として名高い小田原城もある城下町、小田原。
その小田原西部に石橋・米神・根府川・江之浦の4集落で構成された片浦地区があります。
この地区は、源頼朝が平家討伐に挙兵し、
本格的な戦闘が初めて行われた戦場として有名な「石橋山古戦場」があり、
かつてドイツの建築家ブルーノ・タウトに「東洋のリビエラ」とも
称されたこともある豊かな自然を有しています。

↑
片浦地区・石橋の高台から見下ろす相模湾
片浦地区は山から相模湾に対して急傾斜地という独特な地形をしています。
この地形により、均等にそしてたっぷりと太陽光が降り注ぎ、
さらに相模湾から反射する太陽の照り返しが加わり、
通常の丘陵地の倍の量の太陽の恵みを受けることができます。
その光合成で生まれた葉の栄養分が柑橘系の果物に
豊富な糖分を集め、独特のおいしさを作り上げます。

↑
石橋のみかん畑
この片浦レモンサイダーの原料である、
片浦レモンは、昭和52年にOPP(カビ防止剤)の使用された
レモンの輸入が解禁された際に、
「安心・安全」なレモンを栽培しようと、
片浦地区の農家さんたちによって作り始められました。
栽培管理の方法や、農薬の使用回数(0~1回)などの決まりを設け、
味のクオリティの高さもさることながら、
非常に安心で安全なレモンです。
爽やかなレモンの風味と、シュワっとした泡立ちが心地よい
片浦レモンサイダーを是非お試しください!
※液内に浮遊物が若干ございますが、レモンの果肉であり旨み成分です。
まったく問題ございませんのでそのままお召し上がり下さい。
小田原 梅サイダー 曽我之十郎 330mlはこちら。
小田原 みかんサイダー 330mlはこちら。