
ドメーヌ・ジャン・コレ
シャブリ 1er ヴァイヨン 750ml
<輸入元のドメーヌ説明より>
シャブリに1792年より代々伝わるワイン造りの家系。
現在のコレ社はマリウス・コレとその妻アグネス・ピノにより設立され、
マリウスの息子ジャンが1952年からワイン造りに携わる。
ジャンは1954年にそれまでワイン商に売っていたワインを自社でボトリングを開始し、ドメーヌとして自立。
1959年よりアメリカ合衆国への輸出を開始。
1979年、マリウスから3代目の現当主ジルが加わり現在のドメーヌ ジャン・コレ社となった。
代々大切に受け継がれてきた最高の畑から豊かなミネラルを感じるシャブリらしいシャブリを造り続けるドメーヌ。
ジルは伝統的なワイン造りを残しつつ、ビオロジー栽培にも挑戦している。
現在は息子のロマンが醸造長を務める。
1級畑であるヴァイヨンの畑で栽培された葡萄のみを使用し、
シャブリの特有の土壌であるキンメリジャン土壌(石灰質の粘土)の特徴を存分に引出し、
非常にミネラル分が豊富な辛口の白ワインです。
ヴァイヨンの畑は日当たりの良い立地な為、熟した果実を得ることのできる畑です。
その為、ふくよかな果実味もあり、キリっと引き締まったミネラル分と綺麗な酸味のバランスが良く、
1級畑のシャブリの中では、最も万人に好まれる味わいに仕上がる畑だと思います。
香り立ちは、グレープフルーツや青りんご、梨などのニュアンスがあり、
シャブリの特徴の一つでもある火打石のアロマも。
樽香とのバランスもよく、グリルした魚料理やホタテなどの貝類と相性が良いです。